1日目(2013年8月4日)その1
一応、旅行ブログのつもりで始めたブログなのに旅行記事が1つもないってのもなんだかなぁ~
という感じがあったので、ちょっと記憶も曖昧になっちゃってるけど、今年のお盆休みに行ったアンヘレス旅行の事でも書いてみます。
ちなみに、僕のダメな所なんですが、人の名前がまったく覚えられません!
もう聞いたその場で忘れて行くんで、出てくる名前は全て適当です。
ホント人の名前覚えられる人ってエライと思う。
それじゃ、一日目の様子から始めてみようと思います。
1日目
朝6:00に自宅を出発して、車で成田へ向かいます。
普段はNEXで成田まで行くことが多いんだけど、今回は特典航空券で行くのでちょっと奮発して車で行くことにしました。
高速はガラガラで予定よりも早く成田に到着。
チェックインカウンターもイミグレもガラガラ。
喫煙席のあるレストランで時間を潰して、定刻通りに9:30に離陸。
マニラのターミナル1に到着して、こっちのイミグレもガラガラ。5分も並ばなかったかな?
そのまま外に出てタクシー乗り場のおやじにタバコ吸える所が無いか聞いてみると
ここで吸って大丈夫だって言われたんで、その場でおやじと一緒に一服します。
手前に写っているおやじが日本語ペラペラで、アンヘレス行くのか?女か?等々
色々質問攻めにあったけど、面白いおやじで、結構いいやつだなんて思っていたけど、やっぱり間違いだった。
一服終わって、それじゃタクシー乗るかってなったら、このおやじがチップくれ!ってうるさいのなんの(*´Д`)
20ペソあげようとしたら、千円くれ!とか言い出すし・・・
千円札持ってないって言って100ペソあげたら、しょーがないこれで良いやってヽ(`Д´)ノプンプン
タクシーに乗り込んだらメーターが動いていることを確認して、パサイのファイブスターバスへ向かうんですが、ここでも運ちゃんがアンヘレスか?
このままアンヘレスまでどうだ?って営業してきます。
話だけ聞いてみると、all includeで2500ペソで行くと言ってますが断ってバスターミナルへ向かって貰います。
バスターミナルまでは大した渋滞もなく10分も掛からなかったかな?
メーターも確か140ペソ程度だったと思うんだけど
ここでとんでもないミス!!!
さっき空港でおやじに100ペソあげちゃったので、手持ちに100ペソ札が無い!
細かい札やコインを合わせても100ペソ無く、持っているお金は500ペソ札1枚と1000ペソ札だけ・・・
ムリだろうなと思いつつも500ペソだして、お釣りくれって言ったら
予想通り、お釣りがないって言いやがりますヽ(`Д´)ノプンプン
しばらくの間、お釣り渡せや(゚Д゚)ゴルァ!!
ってやり取りをしたんだけど、無いの一点張りで結局500ペソ取られた(T_T)
で、降ろされた場所が
なんか誰も居ないんですけど・・・
どーみても誰もいない。
確かにファイブスターバスはいっぱい止まってるけど、ホントにここでいいのか?
ちょっと不安になっていた所、奥の方のバスから運転手らしき人が出てきたので
ダウへ行くのはここでいいのか?って聞いてみたら
あっちへ行けって、隣の建物の方を指さします。
道路に出て、よく見てみたら10m位隣にちゃんとしたターミナルがあったw
ここでバスの正面にDAUってボードが付いているバスを見つけて
乗り込む前に一応車掌らしき人に 、ダウ行く?って聞いてから乗り込みました。
チケットはバスが走りだしてから車掌が回ってくるので、そこでダウと一言いえば切符を切ってくれて
その後、また車掌が回ってきた時にお金を払えばOKです。(ここではちゃんとお釣りくれましたw)
バスの中はそれほど寒くもなく、WiFiも飛んでいて快適!
1時間40分位(2時間は掛からなかったはず)でダウバスターミナルへ到着。
ターミナルから表へ出るとすぐにトライクの運ちゃん達が
トラーィク?って呼び込みしてるので、チョコット近づいていくだけですぐに乗り込めます。
今回泊まるホテルはパシフィックブリーズホテルだったんだけど
何回言っても通じない・・・
仕方がないからココモスまでって言ったら、すぐに分かってくれて
ココモス前で100ペソあげてトライクを降り、後は徒歩でホテルまで。
ホテルに着いたのは、確か4時前後だったかな?
部屋に着いたら、着替えて速攻でバーホッピング開始です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません