2018年正月マニラ旅行 ポリスレポートを手に入れる

2018年1月2日(火)

この日はポリスレポートを受け取るべく行動するんですが、前日に朝8時に出発するとWちゃん自身で宣言してやる気だったのに、いつまでたっても起きないwww

結局お昼過ぎに出発。

ホテル前からタクシーに乗ってAirport Police DepartmentOfficeという場所に向います。

結論から言うと、ここは後で来るべき場所で最初に来ても意味がなかった。

中に入ってもWちゃんがタガログ語で話すので何を言っているかさっぱりわからずでしたが

直ぐにここじゃない!って事で移動することにw

外に出ると丁度中に入ってくる人に見覚えが有り、荷物屋の兄ちゃんでした。

Wちゃんと連絡取っていたようで、移動の足として車を出してもらったようです。

兄ちゃんの車に乗り込み、次に移動した場所はバクララン。

ここでaffidavit of lossという証明書を発行してもらわないといけないそうで、なんだかよくわからない建物の2階にある事務所に行きますが、閉まってます・・・

ここでとりあえず日本大使館に行って必要なものや事情を説明したかったので、兄ちゃんに日本大使館に行くように頼みます。

 

日本大使館に着き、Wちゃんがガードマンに説明をしたら職員の人が外まで出てきました。

ここで必要なものを説明され、帰国日を聞かれたので4日に帰ると言うと、大丈夫間に合うと言われ一安心。

ただ一つ問題があったのが日本の戸籍謄本(FAXでコピーを送って貰えばOK)が必要と言われたんですが、これを用意するのは無理そう・・・

 

ひとまず帰国は間に合いそうなのを確認したので再びポリスレポートを取るべく移動します。

今度はパサイ。

パサイ・シティーホールと言う場所の隣の小屋みたいな所でした。

ここでaffidavit of lossを発行してもらいサインをして終了。

またこのすぐ近くで、パスポート用の写真を撮ってもらいました。

道端でコンデジで写真を取られ、2分で終わるから待ってろと言われたけど、パソコンがしょぼすぎらしく処理が遅すぎwww

結局30分近く掛かりパスポート用の写真をゲット。

このaffidavit of lossを持って、最初に行ったエアポートポリスのオフィスに向います。

一時間以上待って

ようやくポリスレポートをゲット。

この日はこれで終了で、帰りも兄ちゃんにマカティのホテルまで送ってもらい、夕食もゴチになって就寝です。