スービック・アンヘレス旅行1日目 その2 マニラT1からパサイ
2013年12月31日
入国審査・税関とすんなり抜け、表に出たらすぐにタバコを吸いに行きます。
場所は、外に出てすぐ右側に行った所にターミナル2・3行きのシャトルバスが止まってる所です。
ちょうどこの写真の場所です。
一服を終え、先ずはパサイのビクトリーライナーターミナルへ行くためにイエロータクシーを使います。
受付へ行くと1人待ちで、タクシーは一台も止まってなかった。
行き先を告げて待ってると、日本人の女の子が1人で受付にやって来ました。
しかしこの子、英語がまったく出来ないっぽい!
受付で名前を聞かれてるのに、理解できていなかったよ。
この子大丈夫かな~と余計な心配をしていると、タクシーがまとめてやって来て乗り込んじゃいましたので
その後どうなったかは謎です。
周りのフィリピンおやじが ニヤニヤしながら親切にしてたので多分大丈夫でしょうw
さて、タクシーに乗り込むとお約束のどこまで行くんだ?と言う質問。
オロンガポだよって言うと
スービックか?そこまで行ってやるといつものパターン。
とりあえず幾らで行く?と聞いてみると、6,500ペソだ!って返事が!
(゚⊿゚)イラネ
6,000ペソでどうだ!としつこく言って来ます。こっちはタクシーで行く気は全くないので叩きまくった価格
2,000ペソならOKと言ってやると
ありえねー!アンヘレスでも2,500ペソだ!って笑ってますw
だったらバスで行くからいいよ。バスターミナルへ行ってねと返事をしたら、まだ諦めきれないらしく
OK、3,000ペソ+ガス代でどうだ!って言ってきます。
行かねえよ!!!!
もういいからパサイに行ってくれと頼んで、ようやく落ち着きました。
そういえばメーターどうしたかな?メーター使えっていい忘れた!
思い出して、メーターを見てみるとちゃんと回ってます。
ただし、改造メーターだったけどね・・・・・・・・・・・・
メーターみた瞬間ビビった!
まだ半分も来てないと思うけど既に400ペソ超えてるよwww
これバスターミナルまで行くのに幾らになるんだろうと半分面白がりながらメーターを眺めていると
ホント物凄いスピードでメーターが回っていくんですね。改造メーターは初めてだったからチョット面白かった。
結局ビクトリーライナーのターミナルに到着した時のメーターは992ペソでした!
もうね、ここで価格の口論するのも疲れるので、250ペソ渡してthank youと言ってとっとと降りちゃいました。
250ペソでも高いよなぁ・・・
つづく。
ディスカッション
コメント一覧
そこは声を掛けて、携帯アドレスゲットのチャンスだったのでは?(笑)
最近そういう出会いってのは結構あるのかな?と思っとります
今後チャンスを自ら潰すマネは止めようと努力中です(^^;)
そのため、お見合いどうだ?と言われたので取りあえず会うだけは会います!とつたえてしまいました(笑)
巨乳で良い子なことを望みます(^^;)
チキンなもので、若い女の子に声を掛けるのは躊躇しちゃいますw
TRさんはモテ期到来ですね!
僕も見習って努力しなくちゃな~w