スービック・アンヘレス旅行3日目 その1 スービックからアンヘレスへ行く方法
2014年1月2日
今日はアンヘレスへ移動する日です。昨日の夜に、Mちゃんからどうやってアンヘレスに行くのか聞かれたので
バスで行くって答えたら、バンで行け!と言われ、どういうことか色々教えてもらい
最終的にはMちゃんがバンの乗り場まで付いて来てくれる事になりました。
ということで、11時にホテルをチェックアウトして移動開始です。
この方法は旅行前に調べていた方法に無かった移動方法なので、今後の情報になるかな?と思い
今回は日記というよりも、情報サイト風に書いてみたいと思います。
スービック(バリオバレット)からアンヘレスへの移動方法
1.ホテルタクシーを使う
大体3,000ペソ位。お手軽で一番手間が掛からない移動方法です。
2.Subic Super Shuttle(通称S3) 又はSouthern Cross Shuttleを使う
どちらのシャトルバスも毎日運行していますが1日1便しか無いのでチョット微妙。
S3はトレジャーアイランド・ココモス・アリゾナの各ホテルからAM10:00出発で550ペソ
サザンクロスバスはワイルドオーキッドホテルをAM11:00発で500ペソ
3.ビクトリーライナーバスで行く
バリオバレットからだと、まずはジプニーでオロンガポまで向かいます。12ペソ
オロンガポでビクトリーライナーバスに乗りダウまで移動。140ペソ
ダウからフィールズまでトライクで移動100ペソ
合計252ペソ。
以上が事前に調べていた方法でしたが、今回はMちゃんから教えてもらった方法
4.UV Express Serviceで行く。130ペソ。
オロンガポまではジプニーで行くので12ペソ+130ペソ、合計142ペソでフィールズまで行けます!
バンタイプの乗り合いタクシーで、決まった場所からしか乗車出来ないようです。
画像のバンに大人17人も乗って出発しましたよ!
まさにスシ詰め状態w
乗車場所は、ビクトリーライナーバスのターミナルから歩いても1分程度。
出発前に車に乗り込んでから、おっちゃんに130ペソ先払いです。
移動ルートはSCTEXを使って、大体こんな感じのルートで
オロンガポからアンヘレスまで約50分で到着しました。
アンヘレスで降りた場所は、乗客の中の1人がCポイント裏側の所で降りたので
僕も一緒になって降りちゃったから、最終的にどこまで行くかは不明です。
今思えば、メインゲート辺りまで行って降りれば良かったかな~と思います。
降りる方法はジプニーと一緒で、「降りるよ!」って言えば止まってくれます。
ぎゅうぎゅうのすし詰め状態ですが、1時間程度なので我慢は出来ますね。
次回があるとしたら、多分またこの方法を使うと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません