お正月アンヘレス旅行 1日目 その2 マニラ空港からセントラルパークタワーリゾートへ移動

DSC_0082

2015年12月31日(木)

しばらくT3の利用が続いていたので、T1は久しぶりです。随分と綺麗になっていますね。

空港内の到着フロアを抜けて、まずはタバコを一服。

その間にスマホでSMARTのデータ通信プランの設定をします。出発の前日に日本で300ペソロードの追加をしておいたので

ロード残高は415ペソとなっています。

ちなみに今回は2分もかからず速攻でロードが反映されました。

今回は「本文:SURFMAXPLUS 299、宛先:9999」で7日間のプランを申し込みました。

その後、日本に戻ってからロード残高を確認すると・・・

smart

何故か121ペソも残ってる?

415-299で116ペソの残高じゃないの?

 

話を戻して・・・

タバコを吸い終わって、イエロータクシーに乗るので受付に行き、行き先をパサイと告げただけで、「アンヘレスか?」と聞かれイエロータクシーのドライバーも加わり

3000ペソでどうだ!とタクシーに乗り込む前から営業をかけてきますよ(*´Д`)

2000ペソで全部込みならOKと答えると2500といきなり下げてきたw

とりあえず埒があかないので、出発してくれと頼みタクシーに乗り込みます。

出発すると道路は空いてます。その間も2000だ2500だと言い合いは続いてますがw

それじゃファイブスターバスのターミナルまでとりあえず行って、バスが無ければアンヘレスまで行って欲しいと言うと納得したようで漸く黙ってくれた・・・

 

ファイブスターバスターミナルに到着すると、何この人混み!!!

しかもバスが一台も止まってない・・・

去年も同じ状況だったんだけど、やっぱり大晦日のバス移動は厳しいんですかね~

タクシーの運ちゃんがニコニコしてやがるのが悔しいけど、このままアンヘレスまでタクシーで移動することに決定です。

バスターミナルは人でごった返しているのに、マニラ市内の道路は渋滞無しで快適に移動しちゃってます。

唯一渋滞してたポイントが

taxi

SM City North EDSAの交差点を左折してすぐ(赤いライン)、目視できる範囲完全に渋滞していましたが、タクシーの運ちゃんがいきなりUターンして別ルート(緑ライン)を走り出しました。

グーグルマップを見ながらどこ走ってるんだろう?とドキドキしてたんですけど、このルートガラガラでちょー快適でしたよ。

その後、高速に乗り渋滞もなくフィールズ入り口のマックの前で降ろしてもらいセントラルパークタワーリゾートに到着したのは4時20分頃でした。