お正月アンヘレス旅行 4日目 アンヘレスからマニラ空港そして帰国
2016年1月3日(日)
朝8時にスマホのアラームで目覚めます。
帰り支度をしている間もWちゃんは熟睡中。すべての準備を終えてから彼女を起こし、9時過ぎ頃にチェックアウトします。
オーキッドインの前まで一緒に歩いて、寮の前でトライクを捕まえてバイバイ。
トライクでダウターミナルへ向かう様子を撮ってみました。
次回の旅行用に買ったSONYのアクションカムHDR-AS200Vで撮影です。
オリジナルのmp4でYouTubeにアップロードする時に何故かエラーしまくって上手く行かなかったので、画像を再変換してちょっと画質が落ちちゃってますがなんとかアップロード出来ました。
ダウターミナルに到着して、トライクから降りると直ぐに二人組のおっちゃんからタクシーの勧誘を受けます。
とりあえず幾らか聞いてみると、二人が同時に3000ペソ・500ペソとwww
3000と言ったオヤジがすぐさま何か言い出したけど、もう一人のオヤジが制止して500でOK。空港まで行くと言うので、500なら有りかなと思いOKしました。
タクシーは何処だろう?と思ったら、目の前に止まってたバンでした。
乗り込むと、フィリピン人が3人、マレー系っぽい人1人が待機中。シートに座って出発を待っていると後からフィリピン人が6人乗り込み全部で11人のぎゅうぎゅう詰めw
この時にフィリピン人達の支払価格がわかったんですが、全員300ペソでした。マレー系の外人は後で話しかけられて価格がわかったんですが僕と同じ500ペソでした。この程度の外国人価格なら良心的なのかな?
タクシーはパサイのガソリンスタンドのちょっと先で一旦止まり、ここで半分くらいのフィリピン人が降りていきました。
フィリピン人にとっても、いつ来るかわからないパサイ行きのバスを待つよりも、ほぼ倍の価格だけどタクシー利用のほうがマシと判断する人がいるんですね。
パサイから再度出発すると、運ちゃんが全員にどのターミナルか確認し始めます。
僕はターミナル1。他の人はターミナル2と3。
全員のターミナルを確認し終えると、ターミナル1から向かうと言う事で僕が一番初めに降りるようですが、運ちゃん曰く出発ロビーまでは行けないから近くでいいか?と言ってます。
行けないものは無理言っても仕方がないのでOKしたんですが、結局は出発ロビーまで行けました。
英語聞き間違えただけかな???
NAIAマニラ空港ターミナル1に到着した時間は12時30頃でした。
中に入ると、なんじゃこりゃーって位にすごい人だったんですが・・・
ラッキーな事にJALのカウンターはガラガラでしたw
まったく並ぶこともなくすんなりチェックインを済ませ、出発時間まではレストランの喫煙室で過ごし
20時30分頃、今回も税関でなにも開くこと無くスルー出来て、問題なく帰国。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません