2016年3月 ドンソールへジンベイザメを見に行くぞ 2日目 その3 Firefly(ホタル)を見に行ってきた

DSC_0321

2016年3月14日(月)

目的のサリサリストアはホテルの敷地を出てすぐにありました。ここでサンミゲルライトやスナック類を買い込んでホテルに戻ります。

ストリートビューが対応してたのでサリサリストア前の様子ですw

 

ホテルの敷地内に戻ってくると、女の人に声をかけられます。

なにかと思ったら、ジンベイザメツアーの勧誘でした。水中メガネ・シュノーケル・足ひれのレンタル、往復トライクでの送迎、ボート代、おやつ等、全て含めて3000ペソだと言います。

事前に調べていた情報だと、ボート代が3000ペソで1台のボートに複数で乗ればその分割り勘で安くなるとの事でしたが、他の外人さん達と同乗しても面倒くさいしその他のレンタル代を考えても、全て込みで3000ペソなら安いかな?と思い、その場でOKしちゃいました。

が、これが失敗。

 

翌日にわかったことなんですが・・・

僕の英語力のせいだと思うんですが、1人3000ペソでした!

Wちゃんと二人で6000ペソw

 

この時は女性にOKお願いって言って、それじゃ後で書類持ってくるからねって事で別れたので、二人で6000ペソ掛かるとは思っていませんでしたw

部屋に戻りしばらくのんびりした後、食事をしにレストランに行きます。

DSC_0334

DSC_0335

ホテルの食事だから、毎食大体二人で1000ペソ位。というか、飲み代の方が掛かってましたw

 

食事をしていると、先ほどの女性が現れて明日のジンベイザメツアーの書類を持ってきました。

名前・生年月日・連絡先等などを書いていると、女性からFirefly(ホタル)ツアーがあるけど行かない?と提案があります。

いつ?と聞くと今からだと!

Wちゃんを見ると、目をキラキラさせて、今までで一番テンション高い顔してますw

聞く前から結果はわかっていたけど、一応Wちゃんに行きたいか聞いてみると、即効で行きたい!と・・・

値段を聞いてみると1250ペソだというので、意外と安いなと思いお願いすることにしました。

支払いは、明日のジンベイザメツアー代金と一緒でいいと言うので、明日まとめて支払うことになり、食事が終わる頃に迎えに来るからと言って女性は帰って行きました。

 

この時に支払をしておけば、1人頭の金額だと気がついたんだけど、明日の支払いにしたために

この時点では、3000+1250ペソで済むと思っていたんですよね~

ホタルツアーの金額も1人1250ペソだったんですよw

 

食事も終わり、しばらくすると先ほどの女性がトライク運ちゃんと一緒に迎えに来ました。

トライクに乗ってホタルツアーに向かいます。女性は途中で降りて、明日は朝7時に迎えに行くからと言って、自宅に帰ったみたいです。

運ちゃんと3人でツアーに向かうことに。

firefly

場所は赤丸の所で、丁度橋の工事の真っ最中だったので、しばらくすれば橋が完成するでしょう。

DSC_0336

ボートに乗り込み、ガイドのおばちゃんが付いてくるんですが、このおばちゃんがスゲーよく喋るw

とはいってもガイドでしゃべるんじゃなくて雑談ばっかりw

面倒くさいんでWちゃんに任せてたら二人で盛り上がって余計に喋ってた・・・

ツアーは大体1時間程度で、ホタルはマングローブの木に集まるそうです。

DSC_0339

とはいっても、真っ暗なので本当にマングローブの木なのかどうかわかりませんw

ただ、ホタルが一箇所に集まっている様子は見事でしたね。

写真も動画も上手く映らなかったのが残念だけど、本当に火の粉が舞っているみたいで綺麗でした。

帰りもトライクに乗って帰り、ビールを飲んで就寝。