GCASH REMITを使ってフィリピンに送金した

gcash

先ほどWちゃん宛にGCASHで送金しました。

送金した理由は、今回の旅行で事前に4日分のBF代金支払いと旅行用カバンを買いたいって言うリクエスト。それとマニラに来てもらうので交通費+α

以前に一度送金しているので、今回は簡単に終わったw

で、せっかくなので細かく送金方法を書いてみたいと思います。

 

まずはGCASHへの入金、GCASHにお金を入れておかないと送金できません。

銀行振込で事前に振込は済ませておきました。

マイページにログインして、送金処理を開始します。

gcash00

日本円で送金金額を入力します。相手に届く金額はペソで表示されるので、送る金額は確認できます。

受取人は以前送金した時に登録しておいたので、最初から表示されますので、何度も送る人は登録しておくと便利ですね。

送金方法とは、フィリピン現地での受け取り方です。

現地受取拠点で問題無いです。受け取り場所はglobeショップや質屋・SMモール等かなりいろいろな場所で受け取れます。

前回の時は、WちゃんからSMモールで受け取ったと連絡が来ました。

gcash01

支払い合計額を確認してから次へ。

gcash02

受取人情報の入力欄は、登録しておけば自動で入力されています。初めての人は、ここで入力しておきます。

で、送金理由を選ばなかったらエラーになった!

適当にギフトとしましたw

次へのボタンを押し、送金内容の確認画面で

gcash03

同意するにチェックし、送金するボタンを押せば送金完了です。

gcash04

最後に、SMSの送信です。

国番号を入れずに、フィリピン内での番号を入力して送信すればOKです。

メッセージはタガログ語で最初から書いてありますので、何もいじらないです。

独自に書きたい人は文面を弄っても大丈夫だけど、レファレンス番号は受け取りの時に必要なので必ず入れて下さい。

gcash05

SMS送信ぼたんを押すと確認画面もなくあっさり終了。

これですべての処理が終了です。後は、現地でお金を受け取るだけ・・・