HTC Viveを買っちゃった

先日買ったVOX Plusゴーグルが予想以上の驚だったことで、俄然VRゴーグルに興味が出てきてしまい

HTC Viveを購入してしまいました。ついでに、オーディオストラップも一緒に買って、総額97,590円也。

配送は今月19日以降となる予定だけど、その前に色々と揃えないとダメなものがあるから丁度いいかな。

 

まず初めにHTC Viveとは別の場所だけど、同時に購入したものがグラボで、GTX1080を購入しました。

 

今使っているグラボはGTX960なので、HTC Viveを使うには能力不足と言うことでどうしても買い替えが必要でしたので、奮発してGTX1080を購入。

これが71,614円で、169,204円!!!

これで今年の正月旅行は無しとなりましたw

 

ちなみに、うちのPC環境は

CPU i7 4790 3.60GHz

メモリ 16G

なんでグラボ換えて良くなるはずです!

 

その他、これから買わないといけない物として、電源タップ。

今でもルーター・ハブ・外付けHDD・スマのの充電・その他諸々でコンセント不足で悩んでいるのに、さらに電源が必要になるので鬼のタコ足配線必須です。そのうち発火するんじゃないかと不安もありますが、とりあえず購入予定の電源タップは10個口の奴。

微妙に使いにくそうだけど、10個という所に惹かれてます。

 

その次に必要なのが、ベースステーションを取り付けるための物。

部屋の対角線に2箇所ベースステーションを配置しないといけないのですが、理想は天井間際に設置ということなので、一箇所はカーテンレールに取り付け反対側は突っ張り棒を利用しての設置と考えてます。

そこで必要なのが、カーテンレールに取り付けるための物

ベースステーションとカーテンレールをこれで固定させます。

反対側は

これで2mなので天井まではチョット届かないと思うので、なにか土台を持ってきて使おうと思います。

なんだかんだで総額18万くらいになる予定だけど、これ以外に4Kディスプレイも欲しいから、そのうち買っちゃおうかな~w

日常の事VR, HTC, vive

Posted by DS