LINE

フィリピンパブ巡りをした後、LINEで友達になった子は全部で6人でした。
友達登録後に一度もメッセージが無い 1人
2~3日後に軽い挨拶の営業メッセージがありその後連絡なし 3人
1週間に一度の割合で定期的に営業メッセージ 1人
毎日メッセージ 1人
こんな感じでアルバイトだけあって営業熱心じゃないのかな?僕の方からは来たメッセージにだけ返信はしておきました。
そしてお店に行った次の日から毎日欠かさずメッセージを送ってくれたのが、ど真ん中ストライクの子!Hちゃんとします。
メッセージの内容は、最初の頃は、おはよう・ご飯食べた・仕事頑張って等のありきたりな営業メッセージでしたが現在はなんとかそれ以外の会話に成って来ています。
ただ、なんだかな~って思うのが

最初にメッセージを貰ってから3日間位はローマ字でのやり取りだったんですが

上の画像と同じ日の夜メッセージが来た時にいきなり漢字交じりのひらがなで送って来ました。
トランスレーター使ってるなんて言ってますが、元からひらがな出来たんでしょうね。なんで最初にローマ字を使ったのか謎です。
最近分かってきた事が、漢字もイメージというか形で判断して覚えてるようで、簡単な漢字ならある程度理解しています。ひらがな打ちで予測変換で出た漢字を判断して打っていると言ってたし。
それともう1つ謎なのが、元カノの時も同じだったんですが、メッセージが来て直ぐに返信しても既読がつかず、その後放置に入る事!
元カノの時なんかは、連続で会話していたのに会話の途中でいきなり既読にならず翌日まで放置とか普通にあったんですが、フィリピンだから電波が悪いとか言い訳されて納得はしないけど、しかたがないかな~とも思ったりしてました。
ですが、Hちゃんの場合は同じ日本!
来たメッセージに対し数秒で返信しても既読にならない事が多々あるんですよね。大体10数分後には既読になってまた返信が来るんですが・・・
時間帯も昼夜、深夜関係なくなるのでホント不思議です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません