2017年8月マニラ旅行
2017年8月13日から16日までマニラ(マラテ・パサイ・マカティ)に行ってきました。
今回は事前に3人の娘と会う約束はしておいたのですが、なんだか面倒くさくなって全員シカトして誰とも合わず・・・
旅行期間中はLINEのメッセージ入りまくりでうるさかったけど、最終日16日位には静かになりましたw
また写真も大して撮っていないし、内容も代り映えしないので、今回の旅行記は気になった点だけにします。
愛煙家にとっていちばん重要なタバコが吸えるか?ですが、LAカフェは問題なしで吸えました!
女の子から聞いた話では、LAカフェはライセンスが有るからタバコを吸っても大丈夫と言っていましたが、タバコ許可のライセンスなんてあるのか?
たぶん警察に上納金を支払ってるから大丈夫って事なんでしょうね。
KTVは数件行きましたが1件だけ店内でタバコが吸えただけで、他のお店は外やトイレ・隔離部屋みたいな所で喫煙可って感じでしたね。
レストラン・食堂等は行った店全て禁煙(T_T)
エドコンもカラオケ店以外のすべての店に入りましたが、全店禁煙・・・
その代わり、エドコンの隣に出来たGOGOバー風のお店は店内喫煙可でした!
マカティ・ブルゴスのGOGOバーも数店入ったんですがすべての店が禁煙でしたね・・・
また、エドコン・ブルゴス共にどの店もお客が居ない!店に入った瞬間ママと女の子に取り囲まれショーアップ状態でとりあえず選べって感じで、GOGOバーなのに踊らずにショーアップかよ!って感じでがっかりですw
マニラ空港T3の喫煙エリアは以前同様にBAY1の所にありました!
ここでとりあえず一服してから移動。
泊まったホテルは前回同様アメリホテルにしたので空港からバスでロビンソンまで移動してそこから歩いて行こうと考えてましたが
丁度来ていたバスに乗れるかと思ったら、このバスはロビンソンには行かないと兄ちゃんに言われ、どの位待つのか聞いたら30分後位だって言うので
バス移動は止めにしてgrabで移動することに変更。
行き先を告げるとお姉ちゃんのスマホで呼び出ししてくれるので、その様子を写真に取ってたら私達を写せと言われたので一枚w
最後に電話番号を聞かれたのでsmartの番号を教えたんだけど、僕が自分のスマホに入れておいたgrabアプリがこのsmartの番号で登録してあったみたいで
降車後にメールでレシートが届いてました。アプリ自体はかなり前にスマホに入れてあったから、電話番号が紐付いているのをすっかり忘れてたw
マニラ空港T3からロビンソンプレイスまで217ペソでしたが、受付の時にお姉ちゃんから言われていた価格が2hundredseventyと聞き間違えていたので270ペソだと思っていて降りる時にチップをプラスして300ペソあげたのは内緒www
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません