2019年ゴールデンウィーク、タクロバン旅行 1日目 タクロバンへ移動

2019年5月3日(金)

ゴールデンウィークに休みを取るのは20年ぶり位でしょうか、10連休なんてのは流石に無理なので4連休だけでしたが、とりあえずフィリピンに行きます。

今回は久しぶり続きで成田空港までは自家用車で向かいました。事前にサンパーキングで予約しており、時間もGWの混雑が読めないので少し早めに自宅を出発しましたが結果的にいつものバス利用と大差ない時間に成田空港に到着できました。

まずはマニラまでJALで向かいます。

今回はマニラ空港の着陸渋滞は無かったのですが、偏西風の影響?で15分ほど着陸が遅れると事前に機長からのアナウンスがあり、本当にその通り遅れての到着です。

マニラターミナル1に到着したら空港で5万円だけ両替してからのタバコの一服タイム。

次にターミナル4へ移動しないといけないんですが、ここでターミナル間を行き来している無料のシャトルバスが来るのを待って居たんですがいつまでたっても来ない!

待ち続けるギャンブルをするのはちょっと怖い時間帯になってしまったので、諦めて白タクでターミナル4に向かいます。

タクシーの運ちゃんは乗り込んでターミナル4までと告げた瞬間に幾ら出す?とあいかわらずです・・・

100ペソで交渉成立していざ出発。

初めてターミナル4に来ましたが、めっちゃ人多い!

エアアジアを利用しますが事前にwebチェックインを済ませており、ボーディングパスもプリントアウトしておいたので一気に手荷物検査場まで向かいます。エアアジアのカウンターの前を通ったんですが、ありえないくらいの人込みで事前チェックインしておかなかったら間に合わなかったんじゃないか?って位の人の多さでした。

手荷物検査ではしっかりとライターを没収されましたorz

中も信じられないくらいの人ごみ。座る所が全くない・・・

で、搭乗開始時刻から10分位遅れての搭乗開始。

飛行時間は1時間半ほどで無事タクロバン空港に到着です。

ターミナルはちっさいですね~

ここで元カノが迎えに来てくれていたので、直ぐに合流しタクシーでホテルに向かいました。